感想・イチオシレビューへの通報機能実装

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

この度、違反通報の導線を一部整理し、感想、及びイチオシレビューの一覧ページから
直接「情報提供・改善要望送信フォーム」を利用できるよう改修を行いました。

以下の手順で情報提供・改善要望送信フォームを利用された場合、遷移元となった投稿の情報が自動で本文欄に入力されますので、
利用規約・ガイドラインに抵触すると思われる感想やイチオシレビューを確認された際にご活用いただけますと幸いです。
※違反通報に関するご連絡には原則返信を行っておりません。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

▼通報までの手順:パソコン版・スマートフォン版共通
①感想一覧ページ/イチオシレビュー一覧ページより、対象となる投稿内の「管理」を選択する
②表示されたメニューから「通報する」を選択する
③小説家になろうお問い合わせ「情報提供・改善要望送信フォーム」ページに遷移するので、必要事項を入力する
※この時、お問い合わせ本文欄に自動入力される内容は消さずに送信してください
④「送信[確認]」ボタンを選択する
⑤確認画面に遷移するので、問題ないか確認する
⑥「送信[実行]」ボタンを選択する

また、感想一覧ページ/イチオシレビュー一覧ページからの通報までの手順を含めた、当グループサイト内で違反行為を確認された場合のご案内を以下ヘルプセンター記事でも行っておりますので、こちらもご確認ください。

▼ヘルプセンター 違反行為を確認した場合
https://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/165/

小説家になろうグループの利用規約、及び各種ガイドラインは以下リンクよりご確認ください。

▼利用規約
https://syosetu.com/site/rule/

▼ガイドライン
https://syosetu.com/site/guideline/

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【終了】アクセス解析システム「KASASAGI」メンテナンスのお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

アクセス解析システム「KASASAGI」にて、下記の通りサーバメンテナンス作業を実施いたします。

2025年3月5日16時00分追記
本日予定していたメンテナンス作業は、無事完了しました。
現在は正常にKASASAGIの各ページが閲覧できるようになっております。
長時間のメンテナンス作業となりご迷惑おかけいたしました。
引き続き小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。


2025年2月26日13時10分追記
本日予定していたメンテナンス作業は、事前作業部分で不備が見つかったため中止・延期とさせていただきました。
新しい実施日程は2025年3月5日11時00分~16時30分となります。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


▼開始時刻~終了時刻
2025年2月26日11時~16時30分 (中止)
2025年3月5日11時00分~16時30分

▼メンテナンス対象
・アクセス解析システム「KASASAGI」

▼メンテナンス内容
・サーバソフトウェアメンテナンス

▼メンテナンスによるサービス停止
メンテナンス実施中は、アクセス解析機能がご利用いただけません。
※小説・活動報告などの投稿・更新・閲覧は通常通りご利用いただけます。
※メンテナンス時間中に小説ページにアクセスされた際の解析データにつきましてはメンテナンス終了後、順次反映されます。

ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご了承をいただきますようお願い申し上げます。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

「春の短編祭2025」に関するお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきましてありがとうございます。

ムーンライトノベルズにて開催する公式企画「春の短編祭2025」の開始日が近付いて参りましたのでお知らせいたします。
企画サイト内で参加規程等の詳細説明を行っておりますので、ぜひご一読ください!

▼「春の短編祭2025」企画サイト
春の短編祭2025

企画参加の受付は、2月27日(木)0時からです。
※2月27日0時より前に投稿された作品は、企画参加ができませんのでご注意ください。

「春の短編祭2025」に参加して、一緒に春を楽しみましょう!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。


▼公式企画って?
どなたでもご参加いただける期間限定の作品投稿企画です。
指定の投稿期間内に各企画の「テーマ」に沿った作品を新規投稿していただくことで、新しい作品をみんなで楽しみ盛り上がりつつ、作品投稿のきっかけになることを目指しています。
もちろん企画参加作品はどなたでも自由に読むことが可能です。

▼今後の公式企画の予定はこちら
公式企画年間予定

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【終了】小説家になろうグループ緊急メンテナンスのお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

本日、5:00頃より小説家になろうサイトの検索に関する一部機能において過剰な負荷が発生し、特定の機能が利用し辛い状況が断続的に発生しているため、
下記時刻におきまして、小説家になろうグループサイトの緊急メンテナンスを実施いたします。

2025年2月20日2時30分追記
本メンテナンスは無事終了いたしました。
ご協力いただきありがとうございました。



▼開始時刻~終了時刻
2025年2月20日2時00分~3時00分(夜間)

▼メンテナンス対象
・小説家になろうグループサイト

▼メンテナンス内容
・検索機能に関するサーバ修正・更新作業

▼メンテナンスによるサービス停止
メンテナンス期間中、小説家になろうグループサイトのうち、データの入力・削除・更新を伴う全ての機能がご利用いただけません。
また、メンテナンス期間中は小説を読もうを始めとする検索機能に関わるページが正常に動作しない可能性がございます。
※小説・活動報告などの本文の閲覧は通常通りご利用いただけます。
※対象となる小説にはR18作品も含みます。

▼予約投稿に関して
メンテナンス期間内に予約投稿が設定されている小説は、メンテナンス終了後に順次投稿処理されます。

ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご了承をいただきますようお願い申し上げます。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【機能追加】二段階認証機能追加のお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

以前より告知を行っておりました通り、本日の更新にて二段階認証機能の実装を行いましたので、お知らせいたします。

関連記事:【予告】二段階認証機能追加のお知らせ

変更はPC版、スマートフォン版共通です。

▼リリース内容


・二段階認証機能の追加
・(X)ユーザ情報編集ページの項目変更及び個人情報設定ページの追加

▼機能内容


・二段階認証機能の追加
二段階認証とは、通常のログイン情報とは異なる情報を使用して、操作を行っている人物がユーザ本人であることを確認する仕組みです。
今回追加した機能では、認証アプリ(Google Authenticator)や登録メールアドレス宛に通知される認証コードを使用して、操作を行っている人物がユーザ本人であることを確認します。
なお、二段階認証機能はユーザ側で有効・無効の設定変更が可能となっており、
有効にした場合はログイン時のほかに、メールアドレス等の登録情報変更といった一部機能の利用時にも本人確認が行われるものとなります。

二段階認証を登録する場合は、パソコン版の場合はユーザページ上部にある「自分のユーザネーム」内の「二段階認証の登録」から、
スマートフォン版の場合はユーザページ上部にある「アカウント」内の「二段階認証の登録」から行うことができます。

・(X)ユーザ情報編集ページの項目変更及び個人情報設定ページの追加
新しく個人情報設定ページを追加し、以下の対象項目を(X)ユーザ情報編集ページから個人情報設定ページに移設いたしました。

【対象項目】
・生年月日
・性別
・血液型
・職業
・メールアドレス変更
・パスワード変更

その他、個人情報設定ページでは、新しく追加した二段階認証の登録・解除や、認証アプリ(Google Authenticator)の設定を行うことが可能です。

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。